本文へ移動

一般事業主行動計画

社会福祉法人夕凪会では、働きやすい環境をつくることによって、職員が仕事と子育ての両立など、仕事と生活の調和を図ることができ、すべての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定します。

計画期間

令和3年6月1日~令和8年5月31日

計画内容

次世代育成推進法

次世代の社会を担う子どもが生まれ、かつ育成される環境の整備を図るため、一人一人の健やかな育ちを法人全体で支える環境整備が課題であり、子育て期の多様なニーズに合った取り組みが必要である。
目標1
妊娠中や出産後の女性職員の健康の確保について、職員に対する制度の周知や情報提供及び相談体制の整備の実施
取り組み
  1. 妊娠中や出産後の女性職員の健康の確保や育児休業給付金等に関する諸制度についての情報を職場内掲示、またイントラネットを通じて職員への周知及び呼びかけを実施します。
  2. 相談窓口を設置し、周知します。
目標2
育児休業期間中の代替要員の確保や業務内容、業務体制の見直しを図る取り組み
取り組み
  1. 育児休業者が出ても業務に支障をきたさないよう、各事業所にて業務の効率化を図ります。
  2. 代替要員を補充する時は、休業開始前に人事異動や派遣会社等を利用して代替要員を配置し、業務に支障をきたさないよう引き継ぎ期間の確保に努めます。
目標3
出産や子育てによる退職者についての再雇用制度の実施
取り組み
  1. 出産や育児による退職者の再雇用制度を構築し、職場内掲示等にて周知します。
  2. 出産や育児を理由として退職した職員に対し、可能な限り復職を働きかけます。
目標4
男性の育児休業取得向上(目標1名以上)を目指すことで、男女を問わず職場全体で育児休業が取得しやすい風土を熟成する。(令和2年度1名)
取り組み
配偶者が出産した男性職員に育児休業制度について個別に声かけを行い、制度の周知・取得の推奨を行う
取り組み
次世代育成支援対策に関する取り組みを促すため、管理者・職員に、子が生まれる際の男性職員の休暇・育児休業の制度内容をリーフレット化または、イントラネットに掲載し、周知を図る。

女性活躍推進法

女性職員の比率が高い中、管理職を目指そうと考える女性職員は少ない。女性職員が職業生活において、より一層活躍できる職場環境の整備を行うために、次のとおり一般事業主行動計画を策定する。
目標1
女性職員が働きやすい職場環境を整備する。誰もが安心して、女性が活躍できる職場であることについて、ホームページなどを活用して、積極的に広報を行う。
取り組み
ケアの質の向上を図るため、「介護福祉士実務者研修」を積極的に案内し、介護福祉士を計画的に養成する。
取り組み
職員就業規則等に各種ハラスメント職員就業規則等に各種ハラスメント(パワーハラスメント、セクシャルハラスメント、マタニティハラスメント、育児休業等に関するハラスメント、レイシャルハラスメント)の防止に関する規定を追加するとともに、ハラスメント指針の周知・徹底を図ることで、女性職員を含めた働きやすい職場環境をつくる。
TOPへ戻る